現場での施工写真
前準備
施工手順 ①
- 作業前にアルミ枠は、マスキングテープ等で養生をしてください。
- 塗装面は、水養生(水をかける)をしておいてください。
施工手順 ②
- ガラス面に付着している砂や垢などを流水して丁寧に落してください。
施工手順 ③
- スクイジーで水を切り鱗状痕(ウロコ)の確認をする。
鱗状痕(ウロコ)の状態
Miracle ToRE ToRU 塗布作業
施工手順 ④
- ミラクル トレトルを刷毛やスポンジ等で塗布する。
- 最初は撥水効果などで弾きがありますので、新しい洗浄液を付け足し親水膜になるまで、まんべんなく擦り込んでください。
注意事項)
洗浄液が乾かないように作業をしてください。特に直射日光の下では、乾きが早いので注意をしてください。
ケレンでの作業
経年数が長く鱗状痕が激しく固着している場合は、ケレン等を使って削ってください。
洗浄作業
施工手順 ⑤
-
鱗状痕(ウロコ)が除去できましたら流水で十二分に洗浄をしてください。
-
流水が不十分ですとガラス面にムラが生じる場合がありますので、要注意です。
施工手順 ⑥
- スクイジーにて水を切り仕上がりを確認ください。
- 一度で除去できない場合は、塗布作業(施工手順④)を繰り返し行ってください。
作業の完了
施工手順 ⑦
-
鱗状痕(ウロコ)が除去できスッキリしました。
養生テープも剥がして作業の完了
後日鱗状痕(ウロコ)が再付着しますので、防止用に撥水防汚コートの塗布をお勧めします。
撥水防汚コート Miracle GuaRD ShitoRU
撥水状態の確認
-
写真は、撥水状態確認のため水を噴霧してみました。
-
ミラクル ガードシトルの効果を確認ください。 また、液タイプですので簡単に作業出来、長期に効果を発揮します。